東京ビッグサイトで開催された、第27回ジャパンインターナショナルシーフードショーに出展しました。
ブースにお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。

会場では、全国5つの実証フィールドで進めている海藻バンクプロジェクトの藻場造成実証実験の様子をご紹介し、種苗の生産から海藻カートリッジの移植まで、一連の取り組みに関する成果や進捗状況をご覧いただきました。


昨年に続き2回目となる出展でしたが、既にKAISO BANKの取り組みを知ってくださっている方が増え、改めてブルーカーボンの注目度の高さを感じた3日間でした。
8/21(木)にはセミナー会場Bで代表の伊藤が講演をおこないました。


KAISO BANKの強みである〈漁業者×自治体×民間〉の連携や、海藻バンクシステム(種苗生産~中間育成~海藻カートリッジの移植~広域藻場モニタリング)の最新情報をご紹介しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
当日の様子はInstagramでもご紹介しています。
展示会詳細
第27回 ジャパンインターナショナルシーフードショー
開催日時:8/20(水)8/21(木)8/22(金) 10:00-17:00(※8/22は16:00まで)
会場:東京ビッグサイト東5・6ホール
ブース番号:R-75
講演詳細
〈漁業者×自治体×民間〉藻場の再生から地域の未来へ~KAISO BANKのブルーカーボン戦略〜
講演者:KAISO BANK代表 伊藤敏朗
日時:8/21(木)11:00-12:00
会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール内 セミナー会場B