SNSアカウント利用条件
1.目的
本ポリシーは海藻バンクコンソーシアム(以下「本コンソーシアム」といいます。)のアカウント(以下「当アカウント」といいます。)を通じた情報発信にあたり、利用者に誤解や混乱が生じないようSNS運用ポリシーを以下のとおり定めましたので、内容を確認、同意のうえご利用ください。
2.アカウント管理
- 海藻バンクコンソーシアム
- その他、アカウント運営管理責任者が認めた者
3.基本方針
当アカウントは、海藻バンクの取り組みや展示会やイベントの出展情報等を発信することを通じ、利用者にブルーカーボンの理解を深めていただくとともに、本コンソーシアムの認知度を高めることを目的とします。
4.運用方針の周知・変更等
本ポリシーは必要に応じて事前に予告なく変更することがあります。
5.免責事項
- 当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、本コンソーシアムは利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
- 本コンソーシアムは、利用者により投稿された当アカウントに対する、返信、引用などにつきまして一切責任を負いません。
- 本コンソーシアムは、当アカウントに関連して 、利用者又は利用者と第三者間でトラブルが発生した場合であっても一切責任を負いません。
- コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。
6.利用者による書き込み等の削除等
以下の各項のいずれかに該当する場合、予告なく投稿の削除またはアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 法令等に違反する内容、又は違反や助長をするおそれがあるもの
- 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
- 政治、宗教活動を目的とするもの
- 著作権、商標権、肖像権、又は第三者の知的財産権を侵害するもの
- 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
- 人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
- 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
- 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
- 他のユーザー、第三者等になりすますもの
- 閲覧者の意思を確認しないで、当アカウントの閲覧者を他のWebサイト等に誘導することを目的とするもの
- 有害なプログラムへの誘導をするもの
- 同一のユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
- 本コンソーシアムの発信する内容の一部又は全部を改変するもの
- 本コンソーシアムの発信する内容に関係ないもの
- 利用するサービスの規約に違反するもの
- その他、本コンソーシアムが不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
7.著作権
本コンソーシアムが運営するソーシャルメディア ・ SNS に掲載した文章、イラスト、写真、映像等の著作権は本コンソーシアムに帰属します。
8.個人情報
アカウントに掲載する個人情報については、個人情報の保護に関する法律に基づき、適切に管理します。個人情報とは、当アカウントの利用を通じて収集された、個人を識別できる情報をいいます。当アカウントを通じて個人情報を収集する際は、ユーザーの意志による情報の提供を原則とします。個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示します。個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。
9.運用方針の周知・変更等
運用ポリシーについては、事前に予告なく変更する場合があります。
SNSアカウント利用条件に関するお問い合わせ先
運営会社名:日建工学株式会社
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目10番1号 日土地西新宿ビル17F
E-mail:info@kaisobank.jp
TEL:03-3344-6811